大規模災害時の支援について考えてみませんか?
イベント詳細
イベント内容 |
なやプラザ事業 大阪ボランティア協会「災害時のスペシャルニーズ支援事業」研修報告&四日市NPOサポーターズの今後の取組みについて ~災害時に孤立する人を生み出さないために~ ①大阪ボランティア協会では、要配慮者(障害者・難病者、子ども、外国人)の支援団体が、災害時の受援力を高める取組みを行っています。先日、四日市NPOサポーターズのスタッフが勉強に行ってきましたので、その成果を共有します。 ②四日市NPOサポーターズの今後の取組みについて意見交換します。 【四日市NPOサポーターズとは】 災害の発災直後から、緊急対応のため活躍するのが「災害ボランティアセンター」です。私たち四日市市内のNPOは、四日市市の災害ボランティアセンターと連携し、少し落ち着いた段階で見えてくる、災害時のさまざまな「特殊なニーズ」に対して、NPOの専門知識を生かした貢献を行うことを目的とし、平成31年2月に設立した有志グループです。 災害時支援に関心のある方でしたら、誰でも参加自由です。 |
---|---|
実施団体名 | 四日市市なやプラザ |
開催日 | 2019年7月5日(金) |
開催時間 | 午後7時~午後8時30分 |
開催場所 | 四日市市なやプラザ 2階 会議室1 |
イベント対象 | 災害時支援に関心のある方 |
定員 | |
参加費 | 無料 |
持ち物 | |
受付締切 |
連絡先詳細
担当者 | 四日市市なやプラザ |
---|---|
住所 | 四日市市蔵町4-17 |
TEL | 059-357-1370 |
info@npo-naya.jp | |
その他 |